〒カワチ日手紙〒- 外 -

「あえて」以降の、生きる仕方の試みの記録。「父」像、「家族」像への試み。文中に出てくるCは妻で、五部林は息子です。

水菜の花

 2012(平成24)年度、とうとう最終日。

 昨夜(ゆうべ)は、日手紙書いて、ゴソゴソとしていたら、あっという間に3時すぎ。慌てて、就寝。
 今朝は、9時頃、五部林が、寝ているぼくの上に、ドーン、と乗ってきて、プレステ3のコントローラーを目に投げつけられて、起床。
 きょうも曇り空。でも、雨は降らなさそうだった。
 すでに、Cと五部林は朝食を食べ終えていたようで、ぼくは、昨日、ふたりの昼食用にとつくった「親子丼の具」っぽいものをごはんにかけて朝食。Cは、昨夜、夜中に起きて、ずっと、明日からの五部林の保育所入所準備品(手芸関係)の作業をやってたらしい。ほんとうに、おつかれさまだ。やっぱり、保育所側からは、もう少し、早めの「準備品」の提示が必要だと思う。

 11時すぎに、ベアーズ大日の「大空フリーマーケット」に3人で車でお出かけ。
 屋上に出店されているたくさんのお店で、五部林の服を見たり、貸農園(運営「マイファーム*1)の方に行ったら、スタッフの人がダンボールクラフトでいろいろ作っていたりしたので、五部林にも「やる?」と聞いたら、あまり気乗りがしなかった様子で、貸農園を見学させてもらうことにして、そしたら、ニンジンの「収穫体験」をさせてもらったり。それから、収穫期が遅れてしまった「水菜の『花』」を見せてもらったり。

 フリマでは、おもちゃを売ってる店もたくさんあって、五部林は、車とか電車のおもちゃを見つけては、まるで自分の持ち物のように遊んでいた。プラレールの線路を売ってる店もあって、そこには、富士山もあった。
 ぼくが、五部林と遊んでいる間、Cは、50~100円で、五部林の服を買ってた。

http://instagram.com/p/XgdZDYvXoi/

 その後、隣のイオンモール大日に行って、フードコートで食事。Cはチャーハンを、ぼくはラーメンを、五部林は、ふたりからのお裾分けとおにぎりを食す。
 フードコートだけじゃなく、きょうのイオンは、いつも以上に人があふれていて、ただ、そこに立っているだけでも疲れ果てるほど。
 しばらく、五部林を抱っこして歩いてたのだけど、郵便局のポストに郵便物を投函しに行ったとき、「子ども用カート」(くまのプーさん)が置いてあるのを見つけて(これは、子ども連れでは取り合いになる。聞いた話では、アンパンマン、トーマス、キティちゃんなど、どのキャラクターのカートに乗りたいとか、子どもは言い出すようで)、五部林を乗せてあげた。
 これまでも、そのカートに五部林は乗りたがっていたけど、「まだ小さいし、無理だよ」と言い聞かせていた。でも、きょうは、抱いて歩くのも疲れるし、せっかく空いてるカートを見つけたので、初乗車。五部林、とても喜んでおり、うれしかった。

 以前、Cの(コンパクト)デジカメを五部林が投げつけたため、レンズが飛び出したまま戻らなくなり、使えなくなったので、Cはずっと「新しいの欲しい」と言っていたのだけど、なかなか選ぶ時間もない日々を過ごして(過ごさせて)しまっていたので、イオン内にあるJoshin(大日店)に行き、我が家のストックが切れていた「電球」を買ってから、「とりあえず見てみるだけ」と思ってデジカメコーナーに行ったのに、店員さんに勧めに勧められて、どちらも快速シャッターである、CASIOの「EXILIM EX-ZR700BN」(メーカーサイト。すごいズーム機能)と「EXILIM ZR1000」(メーカーサイト。いろんなアングルで撮影ができる、チルト液晶搭載)で迷って、結局、いったん、店を出て、外でジュース飲んで休憩した後、「ZR700」を購入することに決め、色は、五部林が選んだ(?)ブラウンにした。
 SDカード+替えの電池もサービスしてもらえて、計33,000円(税込)。おまけに、壊れたデジカメ引き取ってもらって、Joshinポイント+3,000円。なかなか良い買い物だったのではないかと。

 ほんとなら、食料品も買って帰りたかったのだけど、もう人の多さに疲れてしまって、その後、すぐ帰宅。
 17時頃に帰宅し、五部林は車のなかで眠ってしまっていたので、布団を敷いて、そのまま眠らせて、ぼくも横になって寝てしまう。Cは、帰宅後すぐにまた保育所入所準備品(手芸関係)の作業再会(すごい)。途中、五部林が、ものすごく泣いて目を覚ましたのだけど、ぼくは眠っていて、Cがけっこう長い時間あやすと、そのまままた眠った。
 18時前に、かかってきた電話の音で目が覚め、Cが取ったのだけど、相手は、マンションの管理センターの人からだったようで、「今夜、19:30から理事会がありますので、出席お願いします」という用件だったらしく、ぼくは、年末の防犯から、年明けのもちつき大会、1月、2月の理事会、と、ずーっと休ませてもらっていたので、きょうは年度末ということもあって、出席することに。
 19時半前、作業を続けるCと眠り続ける五部林を後に、集会所へ。きょうの出席理事は、いつもより少し少なくて、なんとか開催要件が満たせるという人数。久しぶりの出席だったので、何か言われるかと思ったけど、そうでもなく、淡々とあいさつして開会。
 きょうも、いろいろと議案はあったけれど、管理組合の「期」は毎年3月~2月で、5月に「定期総会」という住民向けの会合があり、きょうは、それに向けた「案」についてが、大きな議題だった。ぼくが、理事になったのは、去年のこの5月の「定期総会」に参加したときに、理事長のSさんから声をかけられたことがきっかけで、「もうすぐ1年なんだな」と思った。
 先日、理事のかなり先輩のKさんから、来期の理事就任の確認の電話をもらっていたので、きょうの議案のひとつでもあり、今度の「定期総会」に諮る来期の役員承認案にも、ぼくの名前が載っていた。

 21時すぎに帰宅。Cはまだまだ作業を続けていて、五部林は「一度起きたけど」まだまだ眠っていた。ぼくも少し五部林のそばで横になったけど、すぐに起きて、軽い食事をして、明日の保育所の「入所説明会」に持って行かなければならない各書類(緊急連絡先やら、除去食の申請やら*2、「けんこうカード」やら、保育料の口座振替申込書類やら)の記入を始め、終わったのは23時前。
 そのとき、五部林が目を覚まして、お茶を飲ませ、寝かしつけていたCもそのまま眠ってしまったので、ぼくは、別室に行き、PCを立ち上げて、いろいろとチェック。

 冒頭にも書いたけど、きょうで、2012(平成24)年度も終わり。
 ずっと、行政とかかわる仕事をしていたこともあるのか、季節のせいもあるのか、「暦年」というよりは、ぼくは、なんだかこの「年度」(4月から3月)という1年のくくりが今でもしっくりきているのだけど、そう思うと、今年度は、ぼくにとって、いろいろと変化の1年であり、いろいろと思うところがある。
 簡単にいえば、8年勤めた(ぼくにとっては、これまでで最高就業記録)職場からの退職、そして「主夫」業への転身、「主夫」業の日々、「うつ」
 息子(五部林)を通して、少しずつ「地域」とかかわり始めた、手さぐりの、そしてなかなか、大変な1年だった。
 何も、役に立たない(立てない)、何がしたいのか、わかっているような、わからなくなったような、そんな日々。でも、今から思うと、この月日は、きっと、何か、再始動の予感、予兆を感じる時間だったように思う。
 日を、月を、年度を超える直前から、iTunesで聞き始めたのは、SUPER BUTTER DOGサヨナラCOLOR」。
 この歌を、ぼくは、ずいぶん前に、Nさんから教えてもらったけど、その歌詞が心に沁みた。

サヨナラから はじまることが
たくさん あるんだよ
ほんとうのことが 見えてるなら
その思いを 捨てないで

サヨナラCOLOR

サヨナラCOLOR

 それから、日付が変わって、聞き始めたのは、友川かずき「生きてるって言ってみろ」(「
ゴールデン☆ベスト」所収)。

 今のぼくは、正直、「生きてる」って心から言えないけれど、2013(平成25)年度は、言えるようになるといいな。

ゴールデン☆ベスト

ゴールデン☆ベスト

 この2012(平成24)年度、出会ったみなさん、別れたみなさん、話をしたみなさん、すれ違ったみなさん、その他、いろんな皆さん、ほんとうに、ありがとう。何より、ぼくを支えてくれているC、そして、ぼくのいろんなものに刺激を与え続け、苦しめ、そして、これまでのぼくが知らなかった歓喜を与え続けてくれる五部林、ありがとう。
 五部林、明日からは、保育園生だよ。初めての社会、無理しないでいいよ。ゆっくり、ゆっくりでいいよ。

 明日は、9:30から、S保育所で「入所説明会」。
 「入園式」とか、そういうかしこまった感じでもないらしく、以前の「個人面接」時には、「どんな服装でも、ふつうの服装でいいですよ」と保育所の先生から言われたけど、一応、スーツで行く予定。Cも仕事を休む。きょう、買ったデジカメは、明日の「入所説明会」で五部林の晴れ姿を撮影するために、目下充電中。
 明日は、少し早く起きて、五部林の「前髪」を切ってあげようと思う(最近、目に髪の毛が入っている)。そして、首回りのかゆみがひどいようなので、小児科にも行って、ステロイドをもらってみよう。

 来年度、4月からも、みなさん、どうぞよろしくお願いします。

 4月から、異動や転勤、転職、入学など、いろいろと環境が変わる方も大勢いらっしゃると思いますが、どうぞ、ご無理のないよう。

*1:貸農園、ものすごく興味はあり、我が家の近くにも同じマイファームが運営している農園がはあるけど、初年度10,500円、2年目以降3,750円の年会費、それから6,300円の月会費がかかって、ちょっと二の足を踏んでしまう

*2:五部林は、まだ少し卵(卵白)アレルギーが残っている