〒カワチ日手紙〒- 外 -

「あえて」以降の、生きる仕方の試みの記録。「父」像、「家族」像への試み。文中に出てくるCは妻で、五部林は息子です。

理由なき反抗

最近、息子(五部林)の「イヤイヤ度」、「意志の表明度」がすごい。 いや、すごいのかどうか、わからない。他の子のそれをあまり目にしたことがない。 でも、その状態がけっこう続いている。そして、「イヤイヤ」も日々、進化しているように思う。 「魔の2…

「MUSH UP(マッシュアップ)」という生きる仕方

昨日、「平成サブカルお母さん考~わかるヤツだけわかればいい~」(「MAMApicks」・筆者/ワシノミカ)というコラムを読んで、「サブカル世代が親になる経験」またはその「処方箋」について、少し書いた。 さっそくそのコラムで触れられている、渋谷直角『…

「メタ」←→「ベタ」

昨日の日手紙(参照)でも書いた、先週末(二十四日)スタッフとして参加させてもらった、子どもの幸せプロジェクト「お父さんリーダー養成講座」@ひと・まち交流館 京都のイベントでは、京都府内ですでに父親(育児)支援活動をされているグループの方々が…

あぁ、こういうことだったのか

評論家の宇野常寛は、NHK「シリーズ日本新生・仕事と子育て 女のサバイバル 2013」という番組で、 核家族で子どもを育てるなんて無理ゲー。超裏ワザとか使わないと攻略不可能。それを今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導…

切符を買って

昨日、創刊六十周年記念 「母の友」表紙・原画展@恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール、に行って来た。 約二十年ほど前、恵文社一乗寺店という書店は、ぼくにとって特別な書店だった。まだ携帯もインターネットもなかったころのこと。 当時、東京(正確に…

花火大会

週末(八月十日)は、なにわ淀川花火大会を、同じマンション(の別の棟)に住むHさん宅から鑑賞。 近くから見る花火とはまたひと味違う、大阪の夜の風景(梅田のビル群、鉄橋をわたる電車、車、淀川)と花火のコラボ。 我が子・五部林も、Hさん宅のKちゃ…

ロールスロイスと鬼ころし

藤岡利充監督・映画「立候補」を観た@第七藝術劇場。 笑える映画を期待して観に行ったのに、不覚にも号泣。 この作品が扱うのは、二〇一一年十一月二十七日、大阪府知事・大阪市長ダブル選挙。 ぼくも、その府知事選には投票したけれど(もちろん、大阪維新…

そうだ、ぼくは、やりたいのだ、やります。

ここ最近は、イベントに参加したり、映画を観たり、本を読んだりすると、なるべくその当日中に感想というか、メモのようなものを書いている。 それは、何も「早さ」を求めているとかいうわけじゃなくて、最近は、いろんなことを忘れやすくなったし、何より、…

「気分が良くて何が悪い?」 What is so bad about feeling good ? ~ デザインによってエンパワーメントすること

きょう参加した「山崎亮さんを囲む会」@上本町変電所ホール(主催:隆祥館書店)の私的メモ。 『コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる』(学芸出版社)という本に出会ったのは、一年前の八月、前職を辞める前に、職場の後輩だったKくんが貸し…

本を通して、社会を発酵させる試み

今週の月曜日(二十九日)のこと。 五部林を保育所にいつもより早く迎えに行き、新大阪駅に入線する「ドクターイエロー」を見に行った帰り、淀屋橋駅近くのミスタードーナツで五部林に夕食を食べさせ、バタバタと忙しいなかではあったけれど、どうしても参加…

単純に、そして、偶然に

五月半ば、Tさんから、facebookを通じて、豪田トモ(企画・監督・撮影)さんの映画『うまれる』上映会が行われることを知り、すぐに申し込んだ。それから約二ヶ月、心待ちにしていた作品。 きょうも、暑い陽射しの照りつけるなか、愛車・リトルカブに跨がっ…

二十年来のレッドカーペット

きょうは、朝から、Cと五部林が出かけた。 ぼくは、ならシネマテーク(なら国際映画祭)の上映会に出かける予定にしていたけど、正直、ふたりが出かけた後、眠くて(最近、悪夢が続いて、ぐっすり眠れていない)、外は暑いし、奈良は遠いし、どうしようかと…

まどいせん

坂元裕二・脚本/水田伸生・演出のドラマ「Woman」(第1回)を日テレオンデマンド(無料放送)で見た。 以下、印象に残ったシーン。 --小春(満島ひかり)が二十年ぶりに自分を捨てた母・紗千(田中裕子)と会い、そうめんを前に語り出す。小春「何がです…

解毒

昨日から、五部林が、保育所を休んでいる。 一昨日の夜から発熱、昨日は、朝方に三十九度を超える熱、心配になってFクリニックを受診したところ「手足口病」との診断。その後も、一日中グッタリしていて、ほんとうに心配だった。 けれど、今朝、一転して、…

ソシアルなもの

…とても眠いけれど、ぼくにとって忘れてはならないことが重なった一日(二十六日)であったので、少しメモ。「小平市の住民投票、投票率50%に届かず不成立 | ハフポスト」 このニュースは、ぼくにとって、大変残念な結末ではあったけれど「三五.一七%」とい…

完売です

昨夜、〇時前に寝て、今朝七時に起きたら、爽快、とまではいかないけど、ずいぶん目覚めが良かった。やっぱり、寝不足なんだな。あと、最近、「悪夢」をよく見るんだけど、これは、禁煙補助剤(チャンピックス)の副作用なんだろうか。この間、薬剤師さんが…

ちくさ正文館

昨夜(ゆうべ)は、日手紙書いて、「hulu」で「LOST」のシーズン6の第十六話を途中まで見て眠る。一時すぎ。LOST シーズン6<ファイナル> コンパクト BOX [DVD]発売日: 2012/09/19メディア: DVD 今朝、七時すぎ、起床。 五部林が食べ散らかして、食…

禁煙外来(二回目)

昨夜(ゆうべ)は、日手紙書いて、「hulu」で「LOST」のシーズン6の第十四・十五話を見て眠る。また二時前。眠すぎる。LOST シーズン6<ファイナル> コンパクト BOX [DVD]発売日: 2012/09/19メディア: DVD 今朝、七時半起床。 朝食が終わった五部林…

MRワクチン

昨夜(ゆうべ)は、日手紙書いて、「hulu」で「LOST」のシーズン6の第十四話を見ようかと思ったら、すでに、三時前だったので就寝。毎日何をしているんだ、ぼくは。 今朝、七時起床。 きょうの午前中に、先日加入した生活クラブ生協大阪の注文用紙…

睫毛が触れる

昨夜(ゆうべ)は、日手紙書いて、「hulu」で「LOST」のシーズン6の第十三話(途中から)を見て、二時すぎに就寝。残すところあと四話。LOST シーズン6<ファイナル> コンパクト BOX [DVD]発売日: 2012/09/19メディア: DVD 朝、七時起床。Cと五部林…

名前を呼び捨てで呼ばれること

昨夜(ゆうべ)は、日手紙書いて、「hulu」で「LOST」のシーズン6の第十三話を十分ほど見たところで眠さ限界。二時前に就寝。LOST シーズン6<ファイナル> コンパクト BOX [DVD]発売日: 2012/09/19メディア: DVD 今朝、八時半すぎ、Cに起こされ、五…

二人目

昨夜(ゆうべ)、日手紙書いて、「hulu」で「LOST」のシーズン6の第十二話を見る。残すところ、あと五話。ここまできたら、もう最後まで見るしかない。LOST シーズン6<ファイナル> コンパクト BOX [DVD]発売日: 2012/09/19メディア: DVD 少し朝寝坊…

チャンピックス

昨夜(ゆうべ)、日手紙書いて、「hulu」で「LOST」のシーズン6の第十一話を見る。残すところ、あと六話。さみしくなってきた。LOST シーズン6<ファイナル> コンパクト BOX [DVD]発売日: 2012/09/19メディア: DVD 朝、目覚めてた五部林にCが「オシ…

ハンプティ・ダンプティのように

昨夜(ゆうべ)も、日手紙書いて、「hulu」で「LOST」のシーズン6の第十話を見る。残すところ、あと七話。全シーズンで百十八話もあったのに。LOST シーズン6<ファイナル> コンパクト BOX [DVD]発売日: 2012/09/19メディア: DVD 暑い一日だった。 …

受け身

やっと、追いつけた、日手紙。 四月二十六日から昨日までの更新していなかった分を、とりあえず、思い出せる限り、きょうの午前中~五部林のお迎えに行く夕方までの間に書いた。とてもヘトヘトになりながら、夕食の支度して、それからお迎え。 きょうは、担…

バイブル・土田世紀

●五月三日(金)~六日(月) いわゆる、GW後半。 この四日間については、とくにここで書くべきことはない。 三日は、午後から「ワンワンとあそぼうショー」@NHK大阪ホールへ行き、その足で、Cの実家へ。四日は、おじいちゃん、おばあちゃんとともに…

イクメンということば

●五月二日(木) ひどく発熱してるような感覚の目覚め。保育所に行くCと五部林を見送るのも、玄関まで這うようにして。 それから、五部林のお迎えの時間までひたすら眠る。目覚めると、少しは回復していたけど、まだまだしんどく、フラフラしながら、保育所…

禁煙外来

●五月一日(水) 五月に入ったのに、寒い一日だったような覚えがある。 午前中、auに電話して、「電話きほんパック」を申し込む。iPhoneにすると、iPhone自体にメッセージ録音機能が付いていないし、4G LTEスマートフォンでは留守番電話…

裸足の乳児、ガラスの心をもったおっさん

●四月三十日(火) 午前中、雨。昼から、Oくんと会う。 「ゆめどの」でランチを食べながら、ゆっくりと話す。 Oくんと会うのは、去年の九月以来。ぼくが主夫を始めたということを聞いて会いに来てくれた。今回も、Oくんから電話をくれて、会うことになっ…

鉄道甲子園

●四月二十八日(日) Cと五部林が朝早くから起きているのを感じながらも、やっぱり旅の疲れが出て、昼前まで就寝。 昼過ぎ、先日、Cと「小競り合い」*1のあった「鯉のぼり」をベランダに掲げる。紐を引いて、ぐりぐり掲げるのは、まるで国旗掲揚のようだっ…